2006-01-01から1年間の記事一覧

open-uri

ファイルをオープンするかのように簡単にhttp/ftpにアクセスすることができるクラス。 コードサンプル HTML全体を読込む require 'open-uri' open('http://.tadalist.com/lists/feed/?token=') do |http| p http.read end 一行ずつ読込む require 'open-uri'…

tobi作 Ta-da Listアグリゲーターを読む

too-biased tada-list-launched で紹介されているRubyプログラムを読んでみた。勉強になるー。 tada.rb open-uriモジュールを使って、RSSFeedを読み込む RSSFeedをrexml/documentモジュールでDOM化 XPathを使ってDOMを切り出す たった80行あまりのコードでで…

hbtm

has_and_belongs_to_many は habtm と略すらしい。 3 日坊主日記 - has_and_belongs_to_many な column なーるほど

データベースのYAMLへのダンプと復元

プラグイン ar_fixtures データベースの内容をYAMLファイルへとダンプしたり復元したりすることができるプラグイン。開発環境の移動などに威力を発揮。 また、テストデータとして作成することもできる。 インストール ruby script/plugin install http://top…

ソーシャル・ニュース・サービスraddit 日本語版

ふとたどり着いたサイトraddit 見た瞬間、はてブニュースに似てるなーと思った。ソーシャル・ブックマークとニュース速報の合わせ技なのかなと。 でもよくわからないので検索してみると(日本語版は)比較的新しいサービスであることがわかる。 関心ラボ:reddi…

EdgeRails

すべてのRailsアプリに共通のRails環境を提供するRubyGemsとは別にRailsアプリに個別にRails環境を提供する方法があるようです。 Edge Rails is a term that means you are running a local copy of the latest SVN trunk of Rails, instead of using gems. …

Railsをレンタルサーバーで動かす その1

公開するほどのアプリを作れんしアイデアもないけれども、とりあえずRailsをレンタルサーバーで動かしてみたくなった。 初心者Railistにとって、なにが障害となるのか? RubyGemsを使ってインストールしたRailsしか使ったことがない ウェブサーバーはWEBrick…

今日のキーワード 散財.com

ひょんなところから散財.com という、ソーシャル家計簿サイトなるものにたどり着く。 家計簿を楽につけることができるアプリ、つけるだけで楽しくなれるアプリはないかと昔から思っている(作ってみたいとも思っている)けど、これはどうなんだろう。まず食費…

マウスオーバーで表示画像変更 〜CSSマジックその1〜

CSS

CSSってアイデア次第で使えるんだなーってことを最近実感している今日この頃です。 AJAXが人気になって、クライアントプログラムを活用しようっていう空気が生まれた中、JavaScriptと共にCSSも見直され新たな使い方をされるようになってきていると思う。 僕…

Shibuya.js発足

ますます、JavaScriptが熱くなって来ましたね。 ぜひ参加したいですねえ。http://shibuyajs.org/

ajax! Enterでフォーカス移動

日本では昔から需要のあるフォーカスのEnterキー移動。 欲しくなったので実装してみました。すんません、ajaxでもなんでもないです・・・prototype.jsを使ってクロススクリプティングになっています。 IE、Firefox、Operaで動作確認してあります。 どなたか…

ネタバレ

Hatena::Diary::排他的論理和雑記 - 正しくないかもしれない、間違ってるかもしれない必死になって頭の中で変数a、b、cの中身を記憶。 答えは11行目。んー、どうなんでしょう。

prototype.js 1.4.0を読んでみた

Hawk's Laboratory » prototype.js 1.4.0を読む:base.jsその2 で、prototype.jsを解りやすく解説してくださっていた。 その中で、Function.prototype.bind() メソッドが目に留まったので改めて自分なりに読み深めてみました(何度か挫折してます)。 Function…

軽量 javascript effect library - moo.fx -

特徴 シンプルで基本的なエフェクト効果のみを提供するjavascriptライブラリ。 ファイルサイズを押さえ軽量であることに努めている。 [原文] moo.fx is not a replacement for script.aculo.us or other effects libraries. It's just a little alternative …

CSS3 セレクタ でリンクのタイプ別にアイコンを付ける

*Firefox1.5で見てください。IEとは違う見え方になります(どこかが)CSSというとタグごとにclassを設定して、そのclassごとに文字色やボーダー、マージなどのスタイルを記述していくものだと思ってました。alexander kirk このサイトをFirefox1.5で訪れてみ…

RailsでWikiクローンを作る2.1

名前が気に入らない だれか、いいキャッチください 始めに設計から どんな設計をしたらいいのか数日悩んでしまいました。将来の複雑さに多少は耐えられる設計としたかったからです。 悩んだ末、悩まんでもいいんじゃないかっていう簡単な設計となりました。…

RailsでWikiクローンを作る2 〜自身のプログラムセンスをみがくため

Wikiクローン R2Wiki まずはアプリケーションの名前ってことで寝ながら考えたのがR2Wiki。 RubyとRailsで作られたWikiという深い意味もないネームですが、スターウォーズのR2メカとも掛けてたりしますd(^-^)! Railsで作られたMinkiやRubyで作られているRWiki…

RailsでWikiクローンを作る1 〜自身のプログラムセンスをみがくため

あんまり思うようにコーディングができない。 最近触り始めたRailsもRubyを深く理解していないせいもあってか理解が遅々とし進まないのです(ToT)こんなんじゃいけない!!ってことで、アプリケーションを作りながら、センスをみがいていけたらなと思います。…